猫神さま

年末に写真だけ挙げて放置していた猫神さまを拾っておきたいと思います。

始まりが何処にあったかイマイチ覚えてないのですが、多分田代島に行こうとイロイロ調べていた時のことだと思います。

Wikipediaの田代島のページに下記のような書き込みがありました。

なお、宮城県には猫神社が10ヵ所ある。また、猫の石碑が他の都道府県と比べて特に多く、51基存在している。猫の石碑は特に県南部(仙南圏)に集中しており、江戸時代に養蚕が盛んだった地域と重なることから養蚕との直接的な関連が指摘されている。田代島の猫神は、養蚕との関連が間接的なものに留まっているようである。

最初はちょっと気になった程度だったのですが、だんだんと気になり始めて、猫神様の散歩道を買ってみたり、大先生にお伺いを立ててみたりした結果、場所に関する情報がほとんどありませんでした。

その後、しばらく放置していたのですが、相方さんが「村田町の歴史みらい館で昔特設展示が組まれたことを発見。

そこに行けば情報があるかも!!

ってことで、歴史みらい館に行ってみると「担当者が不在ですが、住所を教え頂ければ、後から資料をお送りします」というありがたい申し出をいただきました。

とは言え、心の薄汚れている我々は、大きな期待もせずに待っていると

たくさん資料キタ━(゚∀゚)━!

ってAA使いたくなるぐらいドカンと資料が送られてきました。

そこには、確認されている猫の石碑のだいたいの住所と写真、由来、説明などがつらつらと書いてありました。

これなら行けるかも!!

ってことで、早速割合近そうだった亘理町の石碑を求めてウロウロ。

しかし、これが結構大変です!!

まず、住所がだいたいしか分からない。しかも田舎なので、だいたいの住所だと非常に広い範囲が対象となりますorz
しょうがないので、住所の書かれている辺りをウロウロ。
それっぽいのが有ったので近寄ってみると、猫でなくて山だったり(´・ω・`)

近くの駅に行けば情報があるかも!!って駅に行けば無人駅orz

これは無理かなぁと思いつつ、もう一度記述をよく読むと

運河の開設を記念して建てられた非常に大きな石碑の横にその猫石はあった

という一文を見つけました。運河だから川のそばからスタートしているだろうし、とりあえず阿武隈川沿いでも流してみるかなぁということで、移動。しかし川沿いにもなにもなさそう・・・・

ん?大きな石碑!!

それっぽい石碑を発見したので、急いで車を降りて近寄ってみると、横に小さな石碑が2つ。

よく見ると右のやつの左隅に猫!!

キタ━(゚∀゚)━!

ってことで、先日の写真になりました。

この写真だと心の清い人にしか見えないので、ちょっと調整しつつ拡大して周りを線で囲むと

な感じ。

ということでちょっと冗長ですが、こんな感じで最初の猫石碑の発見とあいなりました。
あまりにも嬉しかったので、勢いで「猫神様」カテゴリーを作ってしまいましたが、次回作があるのかどうかは未定。とは言え、暖かくなったらまた探してみたいと思います。